令和の徒然草
老化に抗うには…

スポーツの秋ということで、週末となれば陸上スプリントとラグビーの試合に参加しまくっている私ですが、ここにきて「老化現象=aging phenomenon」に直面することばかりが身に起こっています。今日はそんな「アラ60」 […]

続きを読む
Close-up Words
救急車の有料化?

現在、紹介状のない初診の場合、選定療養費がかかりますが、救急車は無料です。 In a bid to prevent a concentration of patients, major hospitals in Japa […]

続きを読む
令和の徒然草
ちょっぴり暗い10月…

10月に入りました。会社員時代、この時期はいつもドイツのミュニック(ミュンヘン)で開催される「ISPO」確かインターナショナルスポーツコンベンションの略?に出向いていました。同じ時期、現地ではビールのボジョレヌーボーであ […]

続きを読む
Listen and Speak Training
「将軍」がエミー賞受賞

本日のニューススクリプトは5+1 Englishの仲間の「ちかさん」が作成しています。

続きを読む
令和の徒然草
大阪のおっさんが日本を変える⁈

朝夕だけでなく日中も涼しくなってきてようやく過ごしやすい季節になってきました。秋到来、という感じですがどうやら今年の秋も短いようです。先日、秋の風物詩=seasonal symbolのサンマを買いましたが値段はさておき、 […]

続きを読む
Close-up Words
米NY州知事の側近がCHINAのスパイ

米ニューヨークの知事の側近として働いていたリンダ・サンが中国のスパイとして起訴されました。 Linda Sun, an ex-aide to Governor Kathy Hochul, and her hus […]

続きを読む
Listen and Speak Training
シャープ、EV車のコンセプトモデル発表

本日のニューススクリプトは5+1 English作成しています。

続きを読む
令和の徒然草
劣等民族発言を考える

9月も後半というのに相変わらずの暑さ。最高気温35度とはいったいどういうこと!理解に苦しむ毎日が続いています。私は日曜日に陸上の試合に参加したんですが、もう暑くて頭がぼーっとして走るどころではありませんでした。結局、4レ […]

続きを読む