令和の徒然草
JFKファイル、ついに公開へ

海の向こうアメリカでは、18日、トランプ大統領の指示で「JFKファイル」公開されたとのことです。これはビッグニュースです。 ジョン・フィッツジェラルド・ケネディー=JFK。米民主党の若き大統領であり、彼の巧みな演説と洗練 […]

続きを読む
令和の徒然草
高校無償化に異議を申す!

高校の授業料無償化(税金化)を盛り込んだ予算案が衆議院を通過しました。高校無償化を自・公が飲むことを条件に維新が予算案に賛成に回ったという流れです。一方、国民民主党が主張した所得控除を178万円にする案は骨抜きになりまし […]

続きを読む
令和の徒然草
外圧で「消費税」は動くのか?

トランプ大統領が相互関税と非関税障壁に関する大統領令に署名。アメリカとの貿易額が大きい国々は戦々恐々です。我が国のマスコミも騒ぎ出していますがまずはトランプ大統領のXでのダイレクトメッセージを紹介します。 On Trad […]

続きを読む
令和の徒然草
USAIDが閉鎖。動き出したトランプ政権…

石破首相とトランプ大統領との日米首脳会談が終了しました。これについては様々な観点や意見がありますのであえてノーコメントです。それよりもアメリカを揺るがしているDOGE:政府効率化省/Department of Gover […]

続きを読む
令和の徒然草
マスメディアの劣化を憂う

アメリカではトランプ新政権の発足とともに新しいホワイトハウス報道官が注目を集めています。Karoline Leavitt氏。キャロライン・リービットさんと読むのでしょうか、久しぶりの白人であり27歳の子育てママ、それ以上 […]

続きを読む
令和の徒然草
米国の関税強化は新時代の幕開けか

今週は平年並みの寒さに戻りましたね。これが普通とはいえ先週の暖かさに慣れてしまった身体には少し堪えます。あー寒い(笑)。とはいえ、この寒さにもすぐに順応する=adapt のが「ヒト」。本当によくできていると思います。 さ […]

続きを読む
令和の徒然草
LAの火災の裏で…

LAでは山火事から始まり、住宅地をも飲み込むとんでもない規模の火災が広がっています。映像を通してですが空爆を受けたみたく=like being bombed 灰になってしまった住宅地がいくつもあり、まだ鎮火のめども立って […]

続きを読む
令和の徒然草
今年は激動の年に?

新年、明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。 あらためまして、こんにちは、そして、こんばんは。いちぜんやです。 昨年は年初から能登での大地震や羽田での飛行機事故といったビッグニュースが飛び込んで […]

続きを読む