鹿児島旅行記 2/2:知覧
今年は例年に比べてセミが少ないような気がしています。泣き始めた時期も遅かったのですが、最盛期のはずの今も大合唱と言った感じになっていません。アメリカでは17年に一度、セミが大量発生(周期ゼミ)し、食用にされたりするのです […]
大物タレントの出馬、報道されず
暑い暑いのお話はもう飽きてきましたが、やっぱり暑いです(笑)。皆さん、酷暑の中、いかがお過ごしでしょうか。私はなるべく外出を避け、涼しい部屋で、久しぶりにテレビやSNSから伝わる暑い選挙戦に一喜一憂しています。 というこ […]
トランプ関税、追加25%
連日35度を超える猛暑が続くなか、皆さん、いかがお過ごしですか?私は可能な限り冷房の効いた場所に居座り、外出の際は日陰を求めてジグザグ歩きの毎日です。これまで日焼け止めを使う習慣がなかったのですがさすがに限界。還暦を迎え […]
鹿児島旅行記 1/2:屋久島
梅雨はすっかりどこかへ行ってしまいましたね。日差しも気温ももう真夏。散歩道のアジサイたちは散る前にすっかりしぼんでしまいました。こんなことは大阪に越してきて初めてです。どうやら長く暑い夏になりそうです。 さて、先週と今週 […]
還暦祝いに鹿児島に行きます
おかげさまで還暦を迎えました。平坦なのか波乱万丈なのかは分かりませんが何とか無事に人生の一週目を終えることができました。有難うございます。そして今週からはいよいよ二週目の人生に突入しますが、一週目をさぼったせいで未熟なと […]
改正道路交通法で自転車、どうなる!
梅雨入りしたとたんに気温35度!湿度も高く、まるで東南アジアのジャングルのような気候になっています。このまとわりつくようなジメジメは一体何なんでしょう。今日にいたっては日差しも強烈で外出する気が全く起きません。私なら「ご […]
形容詞について考える
窓の外は朝から小雨交じりの愚図ついたお天気。どうやら梅雨入りしたそうです。これからしばらくの間、我が国特有のじめじめした日が続きます。いつもの散歩道には様々な種類と色のアジサイが待ってましたとばかりに元気に咲き誇っていま […]
ミスタープロ野球、逝く
長嶋茂雄さんご逝去。どう肩書を書いていいのか悩みましたが必要ありませんね。読売ジャイアンツ不動の三塁手にして9連覇の立役者。プロ初試合では国鉄金田投手から4三振。天覧試合では阪神村山投手からサヨナラホームラン。ミスタージ […]